男の育休はいつからとれる?まんがで解説

め もみちゃん、育休をとるのはいいけど、もうとっしーぼーては産まれてしまってるじゃない? も 今0才2ヶ月だね。 め 産まれた後でも育休をとれるの? も 大丈夫!育休がいつから取れるかというと… も まず、子供が産まれた日から取れる。

そして、遅くてもその子が1才になる日の前日までにスタートすればいい。 図解 「男の育休の開始日」 子供が産まれた日→1才の誕生日の前日までの間で、希望した日からスタートする。 子供が0才11ヶ月からでも、育休がスタートできるよ。 め 期限があるのね。 も 期限がないと、とっしーぼーてが18才になってからとります!っていっても変だからね。 18才のとっしーぼーて。育休とります! め 確かに。ゴクリ。

筋トレ薬剤師もみ

男性の育休はいつからスタートできるのか?について解説します。

 

いつから育休を開始できますか?

産まれた日から1才の誕生日の前日までの1年間のうち、希望する日からとれます

とっしーぼーて

おとーさん!育休はいつからとれるの?

筋トレ薬剤師もみ

お、急にどうしたとっしーぼーて。

とっしーぼーて

ボクも育休とるんだー!

筋トレ薬剤師もみ

ははは、とっしーぼーては気がはやいな。

まずは子供を産まないとね。

いや、その前に彼女を作らないとなぁ。

2人とも!まずは大人になってからでしょ?

とっしーぼーて

あ、そっかー

で、男の人はいつから育休がとれるの?

とっしーぼーて

ぼくも取りたい!

筋トレ薬剤師もみ

さっきも言ったように、まずは子供が産まれないといけない。

男性の育休は最短でも子供が産まれた日からスタートだよ。

とりあえず産まれないとスタートできないのね。

筋トレ薬剤師もみ

そう。

出産予定日から開始で申請していても、その日から取れるわけじゃない。

産まれるのが遅れたら、その分育休のスタートも遅れるよ。

とっしーぼーて

そーかー。

もみはとっしーぼーてが6ヶ月の頃から取り始めたじゃない?

いつまでに取らないといけないってあるの?

筋トレ薬剤師もみ

あるよ。

子供が0才のうちならスタートできるけど、1歳になっちゃうと育休を開始できない。

育休は1才の誕生日の前日までにスタートさせよう。

期限があるのね。

筋トレ薬剤師もみ

そう。

とっしーぼーてが高校生になってから「育休とります!」って言っても変だからねぇ。

たしかに…。

 

 

いつから取るのがおすすめ?

生後すぐ〜6ヶ月がおすすめ。

具体的にはいつから取るのがベストかな?

筋トレ薬剤師もみ

生後0ヶ月〜6ヶ月ごろに取るのがオススメかな。

出産直後はお母さんは体力が低下しているし、子育てで不安がいっぱいだ。

それに、「産後うつ」は産後2~3週から6カ月ぐらいの頃に発症することが多い。

いやいや、確かにそうだけど、6ヶ月以降も大変よ。

動き回るから、危険がいっぱいよ?

とっしーぼーて

危ないよ〜。

筋トレ薬剤師もみ

たしかにね…。

まぁ、子育ては1人じゃずっと大変ってことで…。

とれるならなるべく長い期間とるのがいいね。

まとめ
  • 男性の育休の開始日は、産まれた日〜1才の誕生日の前日までで、希望する日。
  • 出産予定日からではなく、実際に産まれた日から取ることができる。
  • 1才を過ぎてしまうと、取れないので注意。

 


参考資料

厚生労働省HP「育児・介護休業法について」